A father and his little boy went into a local drugstore to pick up a
prescription. While in the store, the little boy was browsing around and came upon a
rather large display for condoms. The little boy looked at
all the brightly colored packages and the different types and quantities. Then,
suddenly, the little boy finds his father and asks him,
"Daddy, what are all those condoms ?"
The father, stuttered, and said,
"Well, they are for protection, son."
"Protection from diseases when a man and a woman make love."
The little boy contemplated the concept for a few moments and then asked,
"Then why do these come in a package of three ?"
The father coyly answered,
"Those are for young men in high school."
"One for Friday night, Saturday night, and Sunday afternoon."
"UH-HUH"
Said the little boy,
"Then, why are these in packages of six ?"
The father smirked,
"Those are for young men in college."
"There are two for Friday night, two for Saturday, and two Sunday afternoon."
"WOW"
Said the little boy in amazement.
He then asked,
"Well, then, why are these packaged a dozen at a time ?"
The father answered,
"Those, my son, are for married men."
"One for January, one for February...."
|
お父さんと小さな男の子が、近所の薬局に薬を買いにいきました。男の子が薬局の中を見まわしていると、中でもとびきり大きく宣伝してあるコンドームが目に入りました。そのキラキラとした箱を見つめて、いろんなタイプやいろんな枚数が入っているのがあることに気づきました。 ふと、男の子はお父さんにたずねました。
「パパ、コンドームって何?」
お父さんは口ごもりながらも、
「うーん、あれはね、保護するものなんだよ。」
「男の人と女の人が愛し合うときに、病気から保護するものなんだ。」
男の子は、なんのことだか分からず、しばし考えていたようでしたが、
「それじゃ、この箱にはどうして3つ入ってるの?」
お父さんは、ちょっと恥ずかしそうに、
「それはね、高校生の男の子が使うんだ。」
「金曜日の夜、土曜日の夜、そして日曜日の昼下がりにね。」
「そっかぁ。」
「じゃね、この6つ入りのは?」
お父さんは、ちょっと照れ笑いしながら、
「それはね、大学生の男の子が使うんだ。」
「金曜日の夜に2つ、土曜日の夜に2つ、そして日曜日の昼下がりに2つってわけさ。」
「へぇ〜、すごいね!」
男の子は、ちょっと驚いた様子でした。
「そしたらね、これはどうして12個も入ってるの?」
「それはね、結婚したら使うんだよ。」
「1月に1つ、2月に1つ…」
|